- 昭和大学歯科病院
- 診療科?センター?部門
- 診療科
- 障がい者歯科
- 障がい者歯科
障がい者歯科
お知らせ
診療科紹介
当科は歯科医療に特別な配慮が必要(スペシャルニーズ)な種々の障がいやご病気のあるお子さんから高齢の方まで、多くの皆様の歯?口に関する総合的な診療科になります。
種々の障がいのある方にとってお口に関連した様々な問題は、容易に解決できずに非常にお困りになることも多いかと存じます。むし歯や歯周病などのいわゆる歯科的疾患だけでなく、食べたり飲み込んだりがうまくできない摂食機能障がいも総合的に診断し、全身の病気を配慮したお口の中全体の治療とその後の健康管理を行ってまいります。
診療は一般的な外来診療から入院していただく全身麻酔法まで様々あり、患者さんの身体的?心理的状態を考慮しながら最適な方法で行っております。
是非ご来院いただければと存じます。
種々の障がいのある方にとってお口に関連した様々な問題は、容易に解決できずに非常にお困りになることも多いかと存じます。むし歯や歯周病などのいわゆる歯科的疾患だけでなく、食べたり飲み込んだりがうまくできない摂食機能障がいも総合的に診断し、全身の病気を配慮したお口の中全体の治療とその後の健康管理を行ってまいります。
診療は一般的な外来診療から入院していただく全身麻酔法まで様々あり、患者さんの身体的?心理的状態を考慮しながら最適な方法で行っております。
是非ご来院いただければと存じます。
診療体制
専門各科と連携し、患者さんひとりひとりに適したチーム医療を提供してまいります。治療方針
患者さんの主訴をお伺いし、早急な処置が必要な場合、応急処置を行います。そうでない場合もしくは応急処置終了後は、お口の中の疾患を形態や機能、清掃状況などを含めて総合的な検査、評価を行って、患者さんひとりひとりに合わせた治療計画を提案させていただきます。治療終了後も他の専門医療機関やお近くの診療所などと連携して健康支援と予防管理を提供させていただきます。
特徴的な診療領域
歯科治療
心理的状態や体の動き等を考慮しながら行います。事故防止を考慮し必要に応じて抑制法を行います。
歯科麻酔科と連携して安全に配慮しながら行います。
- 前投薬法(治療前に気分が落ち着くお薬を服用する方法)
- 笑気吸入鎮静法(気分が落着く吸入薬を流しながら治療する方法)
- 静脈内鎮静法(点滴から少し眠くなるお薬を流しながら治療する方法)
- 全身麻酔法(完全に眠った状態で治療する方法)
摂食嚥下機能療法
機能診断(嚥下の動きの検査と診断)- 嚥下造影検査
- 嚥下内視鏡検査
- 超音波検査
- スクリーニング検査
リハビリテーション(機能訓練:機能獲得指導)
- 間接的訓練法
- 直接的訓練法
- 嚥下補助装置、哺乳機能補助装置(口唇口蓋裂児)などの機能援助装置
健康支援、予防管理
- みがき指導
- 専門的口腔清掃
- むし歯や歯周病の予防管理
- お口の機能不全の予防
診療実績
主な対象疾患
- 知的障害
- 広汎性発達障害(自閉症)
- 脳性麻痺
- 筋ジストロフィー
- 脳血管障害
- 先天異常や染色体異常
- 統合失調症
- 心臓病、脳卒中、各種癌などの専門的な口腔ケアを必要とする疾患
上記以外でも日常生活で特別な配慮が必要な皆さまなら年齢に関係なくお子さまから高齢の方までご相談下さい。
スタッフ紹介
医師名 | 役職 | 資格 |
障がい者歯科外来 | ||
嘉手納 未季 | 講師 | 公益社団法人 日本小児歯科学会認定 小児歯科専門医 一般社団法人 日本障害者歯科学会 認定医 |
馬目 瑶子 | 助教?診療科長補佐 | 一般社団法人 日本障害者歯科学会 認定医 |
姜 世野 | 助教(歯科) | 一般社団法人 日本障害者歯科学会 認定医 |
佐藤 ゆり絵 | 助教(歯科) | 一般社団法人 日本障害者歯科学会 認定医 |
小野 慎之介 | 医員 | |
中村 夏野 | 医員 | |
徳増 梨乃 | 医員 | |
藤井 志帆 | 医員
| |
河原 未帆 | 医員 | |
渡来 真央 | 兼任講師 | 公益社団法人 日本小児歯科学会認定 小児歯科専門医 一般社団法人 日本障害者歯科学会 認定医 |
摂食外来 | ||
弘中 祥司 | 教授 | 一般社団法人 日本障害者歯科学会 専門医?指導医?認定医
一般社団法人 日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定 認定士 日本老年歯科医学会 専門医?指導医?摂食機能療法専門歯科医師 |
内海 明美 | 講師 | 一般社団法人 日本障害者歯科学会 専門医?指導医?認定医
一般社団法人 日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定 認定士 |
石崎 晶子 | 講師 | 一般社団法人 日本障害者歯科学会 認定医
一般社団法人 日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定 認定士 |
渡邊 賢礼 | 講師 | 一般社団法人 日本障害者歯科学会 指導医?認定医
一般社団法人 日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定 認定士 |
刑部 月 | 助教 | 一般社団法人 日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定 認定士 |
太田 真実 | 助教 | |
石川 健太郎 | 兼任講師 | 一般社団法人 日本障害者歯科学会 指導医?認定医
一般社団法人 日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定 認定士 一般社団法人 日本老年歯科医学会 専門医?指導医?摂食機能療法専門歯科医師 |
久保田 一見 | 兼任講師 | 公益社団法人 日本小児歯科学会認定 小児歯科専門医?指導医
一般社団法人 日本障害者歯科学会 認定医 一般社団法人 日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定 認定士 |
山口 知子 | 兼任講師 | 公益社団法人 日本小児歯科学会認定 小児歯科専門医 |
磨田 友里子 | 医員 | |
金田 智美 | 医員 | |
野田 和孝 | 医員 | |
久本 奈未 | 医員 |
2024年10月1日 現在
外来担当医表
障がい者歯科
医療従事者の?へ
医療連携?紹介制度について
診察に関しましては、対象患者さんの特性を考慮し、お時間を要する場合も多いため、基本的に予約制とさせて頂いております。お電話にて障がい者歯科のお約束を予めおとりいただくと、よりスムーズにご案内できるかと存じます。ご高配賜り、ご協力いただきますようお願い申し上げます。またご紹介いただいた患者さんにつきましては、後日、初診担当医よりご紹介患者診療報告書をお送りいたします。
当外来の予約変更について
障がい者歯科受付電話番号(直通):03-5498-1932
受付時間:月曜日~土曜日 9:00~16:00
休診日:日曜日、祝日、創立記念日(11月15日)、年末年始