学校法人洗足学園と包括連携協定を締結しました

お知らせ#連携?貢献

学校法人昭和大学(東京都品川区)は学校法人洗足学園(神奈川県川崎市高津区)と包括連携協定を締結しました。今後、両大学はそれぞれの特色を活かした連携により、教育?研究?診療?芸術?保育の分野における充実と発展を目指します。

調印式は2月28日、足彩胜负彩入院棟17階において執り行われ、学校法人昭和大学の小口勝司理事長と学校法人洗足学園が設置する洗足学園音楽大学、洗足こども短期大学の万代晋也学長が協定書に署名しました。?
1585634453189学校法人昭和大学 小口勝司理事長(左)と洗足学園音楽大学 万代晋也学長(右)
1585634453360
連携内容
  1. 医療教育、芸術教育、保育の支援、質向上に関すること
  2. 学生の感性の涵養のための支援に関すること
  3. 学術交流及び共同研究に関すること
  4. 両大学の専門分野?領域を活かした支援の協力に関すること(各種演奏会?公演の開催?参加、医師の派遣等)
  5. 職員、学生の交流に関すること
  6. 社会及び地域への貢献に関すること
  7. その他、必要と認める事項に関すること
????????????????
学校法人洗足学園
理事長:前田 壽一
学長:万代 晋也

1924年(大正13年)前田若尾により創設
1962年(昭和37年)洗足学園短期大学音楽科設置
1965年(昭和40年)洗足学園短期大学幼児教育科設置
1967年(昭和42年)洗足学園大学音楽学部設置
2000年(平成12年)洗足学園大学大学院音楽研究科設置
2003年(平成15年)洗足学園大学から洗足学園音楽大学に名称変更
2010年(平成22年)洗足学園短期大学から洗足こども短期大学に名称変更