【活動報告】2/8(水)キャリア支援室企画談話会を開催しました。
キャリア支援室
キャリア支援室企画談話会 「歯科医院で働く先輩と広域歯科医療法人理事長に話を伺う」
2月8日(水)18時より、Google Meetにて、キャリア支援室企画談話会「歯科医院で働く先輩と広域歯科医療法人理事長に話を伺う」を開催し、13名の学生?教職員(歯学部 6年生:2名 5年生:1名 2年生:1名 1年生:7名 教職員:2名 )が参加しました。 今回は、摂食嚥下のスペシャリストとして足彩胜负彩職員勤務後、広域医療法人グループで勤務され現在は四国でで働く 、医療法人グループ 湯浅研先生(2010 年昭和大学歯学部卒)とで全国21 医院、歯科医師150 名を雇用する広域医療法人グループの代表として働く、医療法人宝歯会グループ代表 梶原浩喜先生を講師としてむかえ、湯浅先生の就職する際の経験と、雇用する歯科医院側の考えと15 年後に予測される歯科業界?求められる社会人像?歯科医師像などについてお話しいただきました。