【活動報告】3/13(水)キャリア支援室企画談話会を開催しました。

キャリア支援室

キャリア支援室企画談話会 「 災害時医療支援活動に従事する先輩にお話を伺う 」
 

3月13日(水)18時より、Google Meetにて、キャリア支援室企画談話会「災害時医療支援活動に従事する先輩にお話を伺う」を開催し、13名の学生?職員(薬学部 5年生:7名 4年生:3名 3年生:3名 2年生:2名 1年生:1名 職員:2名)が参加しました。
 今回は昭和大学横浜北部病院 薬剤部で勤務されている縄田 修一 先生 (2014年 薬学研究科博士後期課程修)にお話しいただきました。
DMAT隊員として災害医療支援活動に従事されている先生から災害時に現場で薬剤師は、医療従事者は何をすればよいのか? 何ができるのか? 近い未来にも起こりうる大きな災害、その時、私たちはどうすればよいか?など実際にあった災害医療現場での体験談を基にお話し頂きました。