財務情報等の公開

中期計画

2020(足彩胜负彩2)年2月に学校法人昭和大学中期計画(足彩胜负彩2年度~6年度)を策定しました。この中期計画においては毎年度実施している本学の点検?評価や、大学機関別認証評価の結果を踏まえつつ、5つの領域において担当部署ごとに原案を作成し、理事協議会の審議を経て、理事会にて決定されました。そして、2020(足彩胜负彩2)年12月の理事会にて中期計画の位置づけの明確化?有効性の向上を目的として、理事会の下に中期計画策定委員会が設置され、さらに実効力の強化を重視し、中期計画策定委員会の下に各担当理事を部会長とした領域部会を設置しました。この新たな組織体制の下に見直しが図られ、学校法人昭和大学中期計画書(足彩胜负彩2年度~6年度)が作成されました。


すべて開く +

財務情報 足彩胜负彩6年度
財務情報 平成28年度

財務状況

学校法人会計基準に関する説明資料
学校法人会計の特徴や企業会計との違い等を説明している資料

財産目録
財産目録

貸借対照表
貸借対照表
貸借対照表の経年推移

資金収支計算書
資金収支計算書
資金収支の経年推移
活動区分資金収支計算書

事業活動収支計算書
事業活動収支計算書
事業活動収支の経年推移

平成28年度決算の概要
平成28年度決算の概要
決算のグラフ
主な財務比率(過去5年)
各科目の平易な説明

在籍学生数
在籍学生数(平成28年5月1日現在)

事業計画?事業報告

事業計画
平成28年度事業計画書

事業報告
平成28年度事業報告書

監事監査
平成28年度監事監査報告書(写)

格付

学校法人昭和大学は、2017年3月9日、株式会社日本格付研究所(JCR)より、長期発行体格付「AA(ダブルAフラット)」を取得し、また、格付の見通しは「安定的」とされました。

「AA」は、21段階に区分されている格付順位の上から3番目であり、医系総合大学としての本学の教育?研究?診療への取り組みが評価されたものと考えております。

今回の結果を踏まえ、今後も、建学の精神である「至誠一貫」を基調にして、教育?研究?診療を通して社会貢献に努めて参ります。

日本格付研究所 - JCR ウェブサイト
JCR ニュースリリース
財務情報 平成27年度

財務状況

学校法人会計基準に関する説明資料
学校法人会計の特徴や企業会計との違い等を説明している資料

財産目録
財産目録

貸借対照表
貸借対照表
貸借対照表の経年推移

資金収支計算書
資金収支計算書
資金収支の経年推移
活動区分資金収支計算書

事業活動収支計算書
事業活動収支計算書
事業活動収支の経年推移

平成27年度決算の概要
平成27年度決算の概要
決算のグラフ
主な財務比率(過去5年)
各科目の平易な説明

事業計画?事業報告

事業計画
平成27年度事業計画書

事業報告
平成27年度事業報告書

監事監査
平成27年度監事監査報告書(写)

在籍学生数
学部別在籍学生数 ※平成27年5月1日現在

格付

学校法人昭和大学は2016年3月7日、株式会社日本格付研究所(JCR)より平成25年度?26年度に続き長期発行体格付「AA(ダブルAフラット)」を取得し、また格付の見通しは「安定的」とされました。

「AA」は21段階に区分されている格付順位の上から3番目であり、医系総合大学としての本学の教育?研究?診療への取り組みが評価されたものと考えております。

今回の結果を踏まえ、今後も建学の精神である「至誠一貫」を基調にして、教育?研究?診療を通して社会貢献に努めてまいります。

日本格付研究所 - JCR ウェブサイト
JCR ニュースリリース (このページは現在閲覧できません)
財務情報 平成26年度

財務状況

学校法人会計基準に関する説明資料
学校法人会計の特徴や企業会計との違い等を説明している資料

財産目録
財産目録

貸借対照表
貸借対照表
貸借対照表の経年推移

資金収支計算書
資金収支計算書
資金収支の経年推移

消費収支計算書
消費収支計算書
消費収支の経年推移

平成26年度決算の概要
平成26年度決算の概要
決算のグラフ
主な財務比率(過去5年)
各科目の平易な説明

事業計画?事業報告

事業計画
平成26年度事業計画書

事業報告
平成26年度事業報告書

監事監査
平成26年度監事監査報告書(写)

在籍学生数
学部別在籍学生数※平成26年5月1日現在

格付

学校法人昭和大学は、2015年3月11日、株式会社日本格付研究所(JCR)より、昨年に続き長期発行体格付「AA(ダブルAフラット)」を取得し、また、格付の見通しは「安定的」とされました。

「AA」は、21段階に区分されている格付順位の上から3番目であり、 医系総合大学としての本学の教育?研究?診療への取り組みが評価されたものと考えております。
今回の結果を踏まえ、今後も、建学の精神である「至誠一貫」を基調にして、教育?研究?診療を通して社会貢献に努めて参ります。

JCRニュースリリース
財務情報 平成25年度

財務状況

学校法人会計基準に関する説明資料
学校法人会計の特徴や企業会計との違い等を説明している資料

財産目録
財産目録

貸借対照表
貸借対照表
貸借対照表の経年推移

資金収支計算書
資金収支計算書
資金収支の経年推移

消費収支計算書
消費収支計算書
消費収支の経年推移

平成25年度決算の概要
決算のグラフ
主な財務比率(過去5年)
各科目の平易な説明

格付

学校法人昭和大学は「AA/安定的」の格付を取得しました
学校法人昭和大学は、2014年3月18日、株式会社日本格付研究所(JCR)から長期発行体格付「AA(ダブルAフラット)」を取得し、また、格付の見通しは「安定的」とされました。

「AA」は、21段階に区分されている格付順位の上から3番目であり、医系総合大学としての本学の教育?研究?医療への取り組みが評価されたものと考えております。

今回の結果を踏まえ、今後も、建学の精神である「至誠一貫」を基調にして、教育?研究?医療を通して社会貢献に努めて参ります。

JCRニュースリリース

事業計画?事業報告

事業報告
平成25年度事業報告書

監事監査
平成25年度監事監査報告書(写)

事業計画
平成25年度事業計画書

在籍学生数
学部別在籍学生数※平成25年5月1日現在
財務情報 平成22年度