- 昭和大学
- 教育
- 昭和大学薬学部薬剤師生涯研修認定制度
- 生涯研修プログラム?大学院講義/演習
- プログラム2022
- 薬剤師のためのフィジカルアセスメント~患者情報の収集と活用~
生涯研修プログラム
薬剤師のためのフィジカルアセスメント~患者情報の収集と活用~
研修形式:対面による講義?参加型演習該当OBE:薬学的臨床判断能力
共 催:アプライドセラピューティクス学会
日時?場所
日 時:2022年10月23日(日)13時00分~17時30分場 所:昭和大学旗の台キャンパス2号館4階ラーニングコモンズ
東京都品川区旗の台1-5-8
交 通:東急池上線、東急大井町線旗の台駅下車徒歩7分
*対面開催となりますので研修当日の検温、手指消毒、マスク着用にご協力願います。
内容
「在宅患者の状態を把握するために必要な患者情報はどのように収集していますか?」本講座は、在宅医療の現場で患者の状態把握、薬効評価/副作用モニタリングなど、薬剤師が在宅患者を客観的に評価/判断するために有用なツールであるフィジカルアセスメントについて、その理念の理解、実技の修得、そして臨床での実践を目的とした参加型研修プログラムです。楽しみながらリラックスして参加して頂けます。


昨年度(2021年)の様子
?講師:亀井 大輔(昭和大学薬学部 薬学教育学講座 教育実践学部門 准教授)
村瀬 礼美(昭和大学薬学部 臨床薬学講座 がんゲノム医療薬学部門 助教)
木内 祐二(昭和大学医学部 薬理学講座 医科薬理学部門 教授)
申込方法等
受講料:2,500円※振込にてお支払下さい。振込口座?振込期日については、事務局よりメールにてご連絡いたします。なお、振込後欠席される場合、または欠席された場合、受講料の返金はいたしかねますのであらかじめご了承下さい。
参加募集定員:30名
単位認定:昭和大学薬学部薬剤師生涯研修認定1単位
申込方法:下の申込フォームにアクセス、入力の上、2022年10月14日(金)までに登録して下さい(先着順)。
※参加募集定員に達し次第、申込受付を終了させていただきますので予めご了承下さい。
- 申込フォームの登録プログラム欄には「薬剤師のためのフィジカルアセスメント(2022年10月23日)」を選択して下さい。
- 参加募集定員に達し次第、申込受付を終了させていただきますので予めご了承下さい。
- 参加が決定しました方には、事務局よりメールにてご連絡いたします。