内科学講座 消化器内科学部門

講座紹介

大学病院は患者さんに高度の医療を提供すると共に、教育病院として医学生、研修医の育成を行う場であり、同時に医療の進歩のために医学研究を遂付する義務もあります。

消化器内科スタッフー同は、最新の高度の医療を患者さんに迅速に提供できるように目々研鑽を積んでいます。また、患者さんの立場にたった診療を実践できる医師を育成すべく、医学生、研修医の教育にも全力をあげています。医療の進歩のために不可欠の医学研究も、消化器内科では患者さんの協力を得ながら積極的に行い、成果をあげています。
私達は、患者さん及び近隣の先生から信頼される消化器内科であるべく、日々努力しております。

消化器内科紹介動画 外部リンク
https://youtu.be/P2lL7EK1Lu0


消化器内科学部門01全体写真消化器疾患はおおまかに、1)消化管疾患2)肝疾患3)膵?胆道疾患に分けられます。それぞれの診療グループには複数名の指導者がおり、科学的根拠に基づいて先進的な診断?治療を行なっています。
外来初診は基本的には午前のみの受付となっておりますが、ご紹介の患者さんなどは午後も受けつけております。初診の担当医は、専門医宛てのご紹介状を持参された患者さんは専門医が直接拝見いたしますが、それ以外の患者さんは医局員が当番制で担当いたします。初診医は疾患の専門性や特殊性などを考慮し、二回目以降の担当医を決めております。再診は別掲のように、午前は3名から4名、午後は2名から3名の医師が担当しています。
当科では午後に多くの検査の予定が組まれており、多くの医師がこれらに携わります。

外来で行なう検査については、診察の後にスケジュールの再確認と説明をさせていただいています。ご不明な点がございましたらおたずね下さい。また内視鏡など一部の検査では、予約に先だって検査に伴う合併症などを担当医がご説明