カリキュラム?シラバス


?

教育について

多彩な附属病院と臨床教員制度を最大限に活用したアウトカム基盤型のセラピスト教育 
~ 卒業時に達成するアウトカムを設定し、そこに向かってカリキュラムを構築するアウトカム基盤型教育を行っています。

①対象者に応じたリハビリテーションを支援できるセラピストになる

さまざまな発達段階?健康段階にある対象者を、各セラピストの視点から理解する評価学に基づき、理学療法?作業療法を実践する能力を修得します。 

② 学内での学びと附属病院での臨床実習を融合して実践能力を修得する

リハビリテーション学科のプログラムでは、2年次からの附属病院での臨床実習と学内の講義?演習が密接に結びついています。
理論と実践をタイムリーに、シームレスにに統合して学ぶことで、実践的な知識?技能?態度を修得します。
 

③シミュレーションを用いた学習機会がセラピストとしての専門的実践能力を高める

本学では、シミュレーション教育設備が充実しており、臨床実習では経験できない事例に対し、多角的な視点をもってリハビリテーション専門職として状況に応じた判断力を養うことができます。 

④学部?学科連携教育を通じてセラピストとしてのプロフェッショナリズム、アイデンティティを養う

理学療法?作業療法に関わる学習に加え、各学年において、4学部?5学科の学生とともに患者中心のチーム医療について学び合う教育プログラムがあります。
医療人として備えるべき力だけでなく、他の医療職種を目指す学生との関わりから各職種の専門性(プロフェッショナリズム)やセラピストとしての「私」(アイデンティティ)を構築していくことができます。