昭和大学藤が丘病院 臨床工学室
昭和大学藤が丘病院臨床工学室は、医療機器を安全に使用すべく日々業務に邁進しています。ローテーションで業務を行っているため、一つの業務に固定されることなくさまざまな業務に携わることができます。その中で特に興味のある、得意な分野を見つけ、スペシャリストとなれるよう目指しています。技士の年齢層は幅広いですが、業務の改善案や新たな提案など若手も意見を発することができる環境です。仕事だけでなく、家族サービスや海外旅行に行くなど、公私共に充実できます!人員構成
(2024年10月現在)技士責任者:野川 悟史(技士長)
他、臨床工学技士 20名 計21名
業務体制
(1)人員配置は日替わりでの担当とし、日々の状況への柔軟な対応と、人員育成の基礎となるジェネラリストとしての総合的な知識?技術の習得を目指している。一方で資格取得など、スペシャリストとしての知識および技術習得も達成するよう努力している。?透析業務:血液(濾過)透析や血漿交換、血系吸着療法などの血液浄化治療
?心臓カテーテル室業務:ポリグラフシステムおよび生命維持管理装置の操作、保守管理
?不整脈治療関連業務:カテーテルアブレーション、ペースメーカ/ICD/CRT外来
?手術室業務:人工心肺装置の操作、各種手術装置の保守管理等
?救命救急?集中治療業務:人工呼吸器や生命維持管理装置、ME機器の操作?点検?保守管理
?その他、高気圧酸素治療業務、持続的血液浄化業務、ME機器の中央管理業務、職員へのME機器の使用方法等の教育等
(2)日曜、祝日を含む毎日出勤体制で、夜間はオンコール体制をとっている。
実績
2023年度
| 2022年度 | 2021年度 | |
人工呼吸器(成人) | 4867件 | 3750件 | 4990件 |
人工呼吸器(小児) | 153件 | 254件 | 365件 |
血液(濾過)透析 | 4216件 | 4781件 | 4395件 |
アフェレシス | 159件 | 124件 | 31件 |
持続的血液浄化 | 308件 | 311件 | 333件 |
IVR(成人) | 954件 | 841件 | 908件 |
不整脈治療 | 199件 | 274件 | 187件 |
人工心肺症例 | 31件 | 21件 | 30件 |
非人工心肺症例 | 1件 | 21件 | 10件 |
ロボット支援手術 | 159件 | 96件 | - |
PCPS?ECMO | 150件 | 43件 | 115件 |
補助循環用ポンプカテーテル | 66件 | 11件 | - |
IABP | 161件 | 191件 | 187件 |
ペースメーカ(外来) | 1096件 | 1063件 | 1123件 |
植込み?交換 | 132件 | 113件 | 136件 |
機器管理(定期点検) | 518件 | 543件 | 510件 |
機器管理(CEによる修理) | 116件 | 250件 | 128件 |
高気圧酸素療法 | 555件 | 399件 | 333件 |
臨床工学技士養成校より臨床実習生および病院見学等の受け入れ
(2023年度)
臨床実習
?北里大学
?神奈川工科大学
?東京医薬看護専門学校
?読売理工医療福祉専門学校?北里大学
?神奈川工科大学
?東京医薬看護専門学校
(2022年度)
臨床実習
?北里大学
?神奈川工科大学
?東京医薬看護専門学校
?東海大学
?北里大学
?神奈川工科大学
?東京医薬看護専門学校
?東海大学
(2021年度)
臨床実習
?北里大学
?神奈川工科大学
?東京医薬専門学校
?読売理工医療福祉専門学校
臨床実習
?北里大学
?神奈川工科大学
?東京医薬専門学校
?読売理工医療福祉専門学校
講演
(2023年度)開催日 | 内容 | 主催 | 開催地 |
2023年6月 | セントラルモニタアラームの傾向 ~100万件を超えるアラームの検証~ | 第1回クリニカルエンジニアリング研究会 | web |
2023年8月 | 多角的な視点によるアラームの無駄鳴りの軽減へ ~医療機器安全管理責任者として~ | 医療機器安全管理責任者研修会(大阪) | 大阪 |
2023年9月 | 災害時における各透析施設の役割 | 扶桑薬品工業 | 神奈川 |
2023年10月 | キンダリー? 透析剤AF5号の使用経験 | 扶桑薬品工業 | 神奈川 |
2023年11月 |