2021年

原著論文

Toxicokinetic evaluation during intoxication of psychotropic drugs using brain microdialysis in mice.
Inoue Y, Kaizaki-Mitsumoto A, Numazawa S.
J Toxicol Sci. 2022 Mar;47(3):99-108.
 
Severe acyclovir-induced encephalopathy in an elderly patient with herpes zoster.
Nakajima K, Momo K, Nimura S, Kaizaki-Mitsumoto A, Kanazawa N, Inaba T, Saito T, Wada Y, Honda H, Numazawa S, Sasaki T.
Eur J Clin Pharmacol. 2022 Mar;78(3):527-529.

Increased Plasma Soluble PD-1 Concentration Correlates with Disease Progression in Patients with Cancer Treated with Anti-PD-1 Antibodies.
Ohkuma R, Ieguchi K, Watanabe M, Takayanagi D, Goshima T, Onoue R, Hamada K, Kubota Y, Horiike A, Ishiguro T, Hirasawa Y, Ariizumi H, Tsurutani J, Yoshimura K, Tsuji M, Kiuchi Y, Kobayashi S, Tsunoda T, Wada S.
Biomedicines. 2021 Dec 16;9(12):1929.
 
Genetic epidemiology using whole genome sequencing and haplotype networks revealed the linkage of SARS-CoV-2 infection in nosocomial outbreak.
Ishikawa F, Udaka Y, Oyamada H, Ishino K, Tokimatsu I, Sagara H, Kiuchi Y.
Infect Prev Pract. 2021 Dec;3(4):100190.

Linagliptin inhibits interleukin-6 production through Toll-like receptor 4 complex and lipopolysaccharide-binding protein independent pathway in vitro model.
Sato S, Nakamura Y, Yamadera S, Tsuji Y, Inagaki M, Kenmotsu S, Saito H, Oguchi T, Tsuji M, Hirokazu C, Ohsawa I, Gotoh H, Iwai S, Kiuchi Y.
J. Inflamm. Res, 2021 Nov;14:5681-5686.
 
Protective Effects of the Alga Fucoidan against Amyloid-β-Induced Neurotoxicity in SH-SY5Y Cells.
Nagata M, Tsuji M, Oguchi T, Momm Y, Nohara T, Ohashi H, Ito N, Yamamoto K, Udaka Y, Sasaki A, Kiuchi Y, and Numazawa S.
BPB Reports. 2021 4(6):206-213.
 
Toxic amyloid β42 conformer may accelerate the onset of Alzheimer’s disease in the preclinical stage.
Futamura A, Hieda S, Mori Y, Kasuga K, Sugimoto A, Kasai H, Kuroda T, Yano S, Tsuji M, Ikeuchi T, Irie K, Ono K.
J Alzheimers Dis. 2021 80(2):639-646.

Antibiotic Usage Reduced Overall Survival by over 70% in Non-small Cell Lung Cancer Patients on Anti-PD-1 Immunotherapy.
Hamada K, Yoshimura K, Hirasawa Y, Hosonuma M, Murayama M, Narikawa Y, Ariizumi H, Ohkuma R, Shida M, Kubota Y, Matsukuma S, Ishiguro T, Sambe T, Horiike A, Kuramasu A, Wada S, Tsurutani J, Inoue E, Uchida N, Kiuchi Y, Kobayashi S, Hoffman RM, Tsunoda T.
Anticancer Res. 2021 Oct;41(10):4985-4993.
 
Transcriptome analysis of human neural cells derived from isogenic embryonic stem cells with 16p11.2 deletion.
Nomura Y, Nomura J, Kamiguchi H, Nishikawa T, Takumi T.
Neurosci Res. 2021 Oct;171:114-123.
 
The Effect of α-tocopherol, α- and γ-tocotrienols on28 Amyloid-β Aggregation and Disaggregation in vitro.
Ibrahim NF, Hamezah HS, Yanagisawa D, Tsuji M, Kiuchi Y, Ono K, Tooyama I
Biochem Biophys Rep.2021 Sep 10;28:101131.
 
Myricetin prevents high molecular weight Aβ1-42 oligomer-induced neurotoxicity through antioxidant effects in cell membranes and mitochondria.
Kimura AM, Tsuji M, Yasumoto T, Mori Y, Oguchi T, Tsuji Y, Umino M, Umino A, Nishikawa T, Nakamura,S Inoue T, Kiuchi Y, Yamada M, Teplow DB, Ono K.
Free Radic Biol Med. 2021 Aug 1;171:232-244.

Inhibition of hepatocyte growth factor/c-Met signalling abrogates joint destruction by suppressing monocyte migration in rheumatoid arthritis.
Hosonuma M, Sakai N, Furuya H, Kurotaki Y, Sato Y, Handa K, Dodo Y, Ishikawa K, Tsubokura Y, Negishi-Koga T, Tsuji M, Kasama T, Kiuchi Y, Takami M, Isozaki T.
Rheumatology (Oxford). 2021 Jan 5;60(1):408-419.
 
Rare Nivolumab-associated Super Hyper Progressive Disease in Patients With Advanced Gastric Cancer.
Kubota Y, Yoshimura K, Hamada K, Hirasawa Y, Shida M, Taniguchi M, Matsui H, Ariizumi H, Ishiguro T, Suzuki N, Ohkuma R, Sambe T, Ishida H, Horiike A, Wada S, Tsurutani J, Iwamoto S, Uchida N, Kiuchi Y, Kobayashi S, Tsunoda T.
In Vivo. 2021 May-Jun;35(3):1865-1875.
 
Serum BDNF as a Potential Biomarker of Alzheimer's Disease: Verification Through Assessment of Serum, Cerebrospinal Fluid, and Medial Temporal Lobe Atrophy.
Mori Y, Tsuji M, Oguchi T, Kasuga K, Kimura A, Hutamura A, Sugimoto A, Kasai H, Kuroda T, Yano S, Hieda S, Kiuchi Y, Ikeuchi T, Ono K.
Front Neurol. 2021 Apr 23;12:653267.
 
Toxic Amyloid-β42 Conformer May Accelerate the Onset of Alzheimer's Disease in the Preclinical Stage.
Futamura A, Hieda S, Mori Y, Kasuga K, Sugimoto A, Kasai H, Kuroda T, Yano S, Tsuji M, Ikeuchi T, Irie K, Ono K.
J Alzheimers Dis. 2021;80(2):639-646.
 
BRCA1変異を有するTriple Negative乳がん細胞に対するPARP-1阻害剤添加の影響
角田ゆう子, 佐々木晶子, 坂本尚美, 春山優理恵, 梨本実花, 越田佳朋, 福間英祐
癌と化学療法, 2021;48(1):53-56.
 
Predictive Factors of Opioid-Induced Nausea in Cancer Patients.
Ogawa Y, Kurihara T, Sakurai M, Monma M, Nakayama H, Higuchi H, Kogo M, Kiuchi Y.
J Pain Palliat Care Pharmacother. 2021 Mar;35(1):7-12.
 
遺伝子改変メダカを用いた骨折治癒過程における髄鞘と骨芽細胞の機能解明
百々 悠介, 茶谷 昌宏, 石川 絋司, 畔津 佑季, 永井 隆士, 木内 祐二, 高見 正道, 稲垣 克記
日本骨形態計測学会雑誌, 2021 Mar;31(1):25-29.


Potent efficacy of Stachybotrys microspora triprenyl phenol-7, a small molecule having anti-inflammatory and antioxidant activities, in a mouse model of acute kidney injury.
Shibata K, Hashimoto T, Hasumi K, Nobe K.
Eur J Pharmacol. 2021, 910, 174496.

Effect of the simple suspension method and crushing method on the pharmacokinetics of temocapril combined with magnesium oxide.
Machino H, Hida N, Harada T, Shibata K, Sambe T, Ryu K, Mizukami T, Tamazaki T, Morohoshi H, Murayama N, Takenoshita S, Uchida N, Kurata N.
Jpn J Pharm Health Care Sci. 2021, 49(11), 599-608.

Investigation of osteogenesis changes in medaka larvae reared in normal gravity, simulated-microgravity and hypergravity environments.
Takahashi S, Takami M, Chatani S.
Biol Sci Space. 2021, 35:24-31.

Fetal methylphenidate exposure induced ADHD-like phenotypes and decreased Drd2 and Slc6a3 expression levels in mouse offspring.
Aoki S, Kaizaki-Mitsumoto A, Hattori N, Numazawa S.
Toxicol Lett. 2021 Jun 15;344:1-10.

Reactive sulfur species inhibit the migration of PDGF-treated vascular smooth muscle cells by blocking the reactive oxygen species-regulated Akt signaling pathway.
Ishii S, Ashino T, Fujimori H, Numazawa S.
Free Radic Res. 2021 Feb;55(2):186-197.  

Acetic acid treatment causes renal inflammation and chronic kidney disease in mice.
Hashimoto T, Shibata K,  Honda K, Nobe K.
J Pharmacol Sci. 2021, 146(3), 160-168.    

総説 

足彩胜负彩に対するPCR検査と大学PCRセンターの役割
石川 文博, 石野 敬子, 木内 祐二
ファルマシア. 2022.Mar;58(5):425-429.
 
「イラストで見る!パッとわかる!薬のはたらき」(Part2)各論編 心不全治療薬
西村 有希
Nursing Canvas. 2022 Jan;10(1):20-24.
 
「イラストで見る!パッとわかる!薬のはたらき」(Part2)各論編 高血圧治療薬
西村 有希
Nursing Canvas. 2022 Jan;10(1):25-27.
 
「イラストで見る!パッとわかる!薬のはたらき」(Part2)各論編 抗がん薬(抗悪性腫瘍薬)
木内 祐二
Nursing Canvas. 2022 Jan;10(1):28-35.
 
「イラストで見る!パッとわかる!薬のはたらき」(Part2)各論編 抗炎症薬
辻 まゆみ
Nursing Canvas. 2022 Jan;10(1):36-40.
 
「イラストで見る!パッとわかる!薬のはたらき」(Part2)各論編 糖尿病治療薬
岩瀬 万里子
Nursing Canvas. 2022 Jan;10(1):41-46.
 
「イラストで見る!パッとわかる!薬のはたらき」(Part2)各論編 脂質異常症治療薬
岩瀬 万里子
Nursing Canvas. 2022 Jan;10(1):47-51.

「イラストで見る!パッとわかる!薬のはたらき」(Part1)総論編 薬の種類
辻 まゆみ
Nursing Canvas. 2021 Dec;9(12):28-35.
 
「イラストで見る!パッとわかる!薬のはたらき」(Part1)総論編 薬の作用点
木内祐二
Nursing Canvas. 2021 Dec;9(12):36-39.
 
「イラストで見る!パッとわかる!薬のはたらき」(Part1)総論編 薬の剤形と投与方法
西村有希
Nursing Canvas. 2021 Dec;9(12):40-52.
 
「イラストで見る!パッとわかる!薬のはたらき」(Part1)総論編 薬の生体内運命
岩瀬万里子
Nursing Canvas. 2021 Dec;9(12):53-56.
 
「イラストで見る!パッとわかる!薬のはたらき」(Part1)総論編 薬物相互作用
岩瀬万里子
Nursing Canvas. 2021 Dec;9(12):57-62.
 
「イラストで見る!パッとわかる!薬のはたらき」(Part1)総論編 薬効に影響を与える要因
木内祐二
Nursing Canvas. 2021 Dec;9(12):63-71.
 
「イラストで見る!パッとわかる!薬のはたらき」(Part1)総論編 副作用
岩瀬万里子
Nursing Canvas. 2021 Dec;9(12):72-73.

D-Serine in the Treatment of Psychosis. 
NeuroPsychopharmacotherapy.
Riederer P, Laux G, Nagatsu T, Le W, Riederer C. (eds)
Nishikawa T, Umino A, Umino M.
London, Berlin, New York: Springer, Cham.; 2021.11.
https://doi.org/10.1007/978-3-319-56015-1_391-1
 
D-Serine: Basic Aspects with a Focus on Psychosis. 
NeuroPsychopharmacotherapy. 
Riederer P, Laux G, Nagatsu T, Le W, Riederer C. (eds) 
Nishikawa T, Umino A, Umino M.
London, Berlin, New York: Springer, Cham.; 2021.11.
https://doi.org/10.1007/978-3-319-56015-1_470-1
 
統合失調症ドパミン仮説からグルタミン酸仮説へ. 精神医学における仮説の形成と検証.精神医学の基盤[5]、総合テーマ 精神医学における科学的基盤2.
総監修 山脇成人 神庭重信
西川 徹
東京:学樹書院;2021.4. pp117-136.

Findings from recent studies by the Japan Aerospace Exploration Agency examining musculoskeletal atrophy in space and on Earth.
Furukawa S, Chatani M, Higashitani A, Higashibata A, Kawano F, Nikawa T, Numaga-Tomita T, Ogura T, Sato F, Sehara-Fujisawa A, Shinohara M, Shimazu T, Takahashi S & Watanabe-Takano H.
npj Microgravity. 2021, 7, Article number: 18

学会発表

Potent efficacy of Stachybotrys microspora triprenyl phenol-7, a small molecule having anti-inflammatory and antioxidant activities, in a mouse model of acute kidney injury.
Shibata K, Hashimoto T, Hasumi K, Nobe K.
第95回 日本薬理学会年会,2022年3月,福岡 (ハイブリット開催)
 
化学療法誘発性末梢神経障害 (CIPN) モデルマウスを用いたハンドセラピー施術による神経障害改善機序の検討
村﨑 帆乃香,篠内 良介,佐々木 晶子,柴田 佳太,古林 創史,芦野 隆,坂井 信裕,山口 真帆,佐藤 ゆり絵,細沼 雅弘,髙木 孝士,辻 まゆみ,野部 浩司,木内 祐二
日本薬学会 第142年会,2022年3月,オンライン開催
 
敗血症モデルマウスを用いた肝シトクロム450遺伝子発現低下におけるインターロイキン-6の役割
芦野 隆,中村 祐輝,大滝 博和,岩倉 洋一郎,沼澤 聡
日本薬学会第142年会,2022年3月,オンライン開催
 
MARTAオランザピンによる毒性発現と性差
宇佐美(服部)夏実,光本(貝崎)明日香,沼澤 聡
日本薬学会第142年会,2022年3月,オンライン開催
 
向精神薬中毒時の薬物動態評価
井上 裕美子,光本(貝崎)明日香,沼澤 聡
日本薬学会第142年会,2022年3月,オンライン開催
 
急性カフェイン中毒23症例のカフェイン及び代謝物パラキサンチンの血中濃度解析
山崎 喜貴,光本(貝崎)明日香,佐々木 忠徳, 林 宗貴, 土肥 謙二, 沼澤 聡
日本薬学会第142年会,2022年3月,オンライン開催
 
NKG2D-high T cells are able to be activated regardless of the level of NKG2D ligands expression.
豊田 仁志,細沼 雅弘,倉増 敦朗,成川 陽一郎,村山 正和,磯部 順哉,志田 みどり,三邊 武彦,辻 まゆみ,角田 卓也,小林 真一,稲垣 克記,木内 祐二,吉村 清
第95回日本薬理学会年会,2022年3月,福岡(ハイブリッド開催)
 
Immunological effects of inosine, a metabolite from gut microbiota, in the tumor microenvironment.
成川 陽一郎,細沼 雅弘,倉増 敦朗,小林 斉,村山 正和,豊田 仁志,磯部 順哉,志田 みどり,三邊 武彦,辻 まゆみ,角田 卓也,小林 真一,嶋根 俊和,小林 一女,木内 祐二,吉村 清
第95回日本薬理学会年会,2022年3月,福岡(ハイブリッド開催)
 
Immunological modification of the head and neck cancer microenvironment by short chain fatty acids.
村山 正和,細沼 雅弘,倉増 敦朗,小林 斉,成川 陽一郎,豊田 仁志,磯部 順哉,志田 みどり,三邊 武彦,辻 まゆみ,角田 卓也,小林 真一,嶋根 俊和,小林 一女,木内 祐二,吉村 清
第95回日本薬理学会年会,2022年3月,福岡(ハイブリッド開催)
 
Gut microbiota associate with recurrence of cancer after surgery in colorectal cancer patients.
磯部 順哉,細沼 雅弘,倉増 敦朗,成川 陽一郎,村山 正和,志田 みどり,三邊 武彦,辻 まゆみ,角田 卓也,小林 真一,木内 祐二,吉村 清
第95回日本薬理学会年会,2022年3月,福岡(ハイブリッド開催)
 
足彩胜负彩PCRセンターで実施したSARS-CoV-2学生スクリーニング検査
石野 敬子,宇高 結子,岩瀬 万里子,小山田 英人,石川 文博,田中 大介,木内 祐二
日本薬学会第142年会,2022年3月,オンライン開催
 
Toxic amyloid β42 conformer may accelerate the onset of Alzheimer’s disease in the preclinical stage.
Futamura A, Hieda S, Mori Y, Kasuga K, Sugimoto A, Kasai H, Kuroda T, Yano S, Tsuji M, Ikeuchi T, Irie K, Ono K.
第63回日本神経学会,2022年2月,東京

日本人健康成人男性におけるPolypodium leucotomosエキス短期投与のCYP3A4を介する
ミダゾラム代謝におよぼす影響
新屋光一朗,西村有希,龍家圭,三邉武彦,藤城雅也,中内暁博,柏渕弓佳,岩瀬万里子,倉田知光,内田直樹,松山高明,木内祐二
第42回日本臨床薬理学会学術総会,2021年12月,仙台(ハイブリッド開催)
 
ヒト神経芽細胞腫SH-SY5Y細胞におけるアミロイドβ誘発性神経毒性に対するfucoidanの保護作用について
永田未希,辻まゆみ,小口達敬,門馬佑太郎,野原哲人,大橋英朗,井藤尚仁,山本謙,宇髙結子, 佐々木晶子, 木内祐二,沼澤聡
第377回昭和大学学士会例会(薬学部主催)2021年12月,東京
 
クルクミンとフェルラ酸によるアミロイドβ誘発性神経細胞傷害への併用効果について
大橋英朗,辻まゆみ,小口達敬,門馬佑太郎,野原哲人,井藤尚仁,山本謙,永田未希,小野賢二郎,木内祐二
第68回昭和大学学士会総会 2021年12月,東京
 
クルクミン誘導体GT863のアミロイドβ高分子オリゴマー誘発性細胞傷害に対する保護作用
門馬佑太郎,辻まゆみ,小口達敬,野原哲人,大橋英朗,井藤尚仁,山本謙,永田未希,中村史朗,小野賢二郎,木内祐二
第68回昭和大学学士会総会 2021年12月,東京
 
血清BDNFのアルツハイマー病のバイオマーカーの可能性
森友紀子,辻まゆみ,小口達敬,春日健作,木村篤史,二村明徳,杉本あずさ,笠井英世,黒田岳志,矢野怜,稗田宗太郎,木内祐二,池内健,小野賢二郎
第40回日本認知症学会,2021年11月,東京(ハイブリッド開催)


藻類であるFucoidanによるアミロイドβ誘発性神経毒性に対する保護作用について
永田未希, 辻まゆみ, 小口達敬, 門馬佑太郎, 野原哲人, 大橋英朗, 井藤尚仁, 山本謙, 小野賢二郎, 木内祐二, 沼澤聡
第40回日本認知症学会, 2021年11月, 東京(ハイブリッド開催)
 

アミロイドβ高分子oligomer誘発性細胞傷害に対する新規治療薬GT863の保護作用
門馬佑太郎, 辻まゆみ, 小口達敬, 野原哲人, 大橋英朗, 井藤尚仁, 山本謙, 永田未希, 中村史朗, 小野賢二郎, 木内祐二
第40回日本認知症学会, 2021年11月, 東京(ハイブリッド開催)
 
クルクミンとフェルラ酸のアミロイドβ凝集および神経細胞傷害への相加的効果
大橋英朗, 辻まゆみ, 小口達敬, 門馬佑太郎, 野原哲人, 井藤尚仁, 山本謙, 永田未希, 小野賢二郎, 木内祐二
第40回日本認知症学会, 2021年11月, 東京(ハイブリッド開催)
 
大学病院付属PCRセンターにおける足彩胜负彩検出例の分子疫学的解析
石川文博、石野敬子、小山田英人、宇高結子、時松一成、木内祐二
第70回日本感染症学会東日本地方会学術集会?第68回日本化学療法学会東日本支部総会合同学会,2021年10月,東京(ハイブリッド開催)
 
ハンドセラピー施術と冷却法併用による CIPNのしびれ改善方法
佐々木晶子, 垂野香苗, 鶴谷純司, 和泉麻里子, 中村清吾
第59回日本癌治療学会学術総会, 2021年10月, 横浜(ハイブリッド開催)
 
化学療法誘発性末梢神経障害(CIPN)モデルマウスを用いたハンドセラピー施術による神経障害改善効果の解明
篠内良介, 佐々木晶子, 柴田圭太, 古林創史, 芦野 隆, 酒井信裕, 山口真帆, 佐藤ゆり絵, 細沼雅弘, 高木孝士, 辻まゆみ, 野部浩司, 木内祐二
第53回日本臨床分子形態学会総会?学術集会, 2021年10月, web開催
 

妊娠マウスへの抗RANKL抗体及びゾレドロネート投与は新生仔における歯の発生障害をもたらす
山口真帆,坂井信裕,佐藤ゆり絵,唐川亜希子,畔津佑季,茶谷昌宏,髙見正道

第39回日本骨代謝学会学術集会,2021年10月,兵庫Web開催

骨吸収抑制薬が実験的根尖性歯周炎の成立に及ぼす影響の解析
池田めぐみ,瀧澤秀臣,唐川亜希子,坂井信裕,畔津佑季,茶谷昌宏,鈴木規元,髙見正道
第39回日本骨代謝学会学術集会,2021年10月,兵庫Web開催

新規遺伝子Merlot は破骨細胞分化を阻害しアポトーシスを促進させる
山川智之,岡松伸明,石川紘司,清原秀一,飯田和章,坂井信裕,唐川亜希子,茶谷昌宏,辻まゆみ,稲垣克記,木内祐二,根岸貴子,髙見正道

第39回日本骨代謝学会学術集会,2021年10月,兵庫Web開催

口蓋創傷治癒過程における神経堤由来細胞の役割
瀧澤秀臣,唐川亜希子,茶谷昌宏,須澤徹夫,坂井信裕,畔津佑季,浦野絵里,上條竜太郎, 槇宏太郎,高見正道
歯科基礎医学会学術大会,2021年10月,神奈川Web開催

脂質およびコレステロール摂取量がマウスの歯と骨の恒常性に及ぼす影響
佐藤ゆり絵,坂井信裕,唐川亜希子,畔津佑季,茶谷昌宏,高見正道
歯科基礎医学会学術大会,2021年10月,神奈川Web開催

化学療法誘発性末梢神経障害 (CIPN) モデルマウスを用いたハンドセラピー施術による神経障害改善効果の解明
篠内良介, 佐々木晶子, 柴田佳太, 古林創史, 芦野隆, 坂井信裕, 山口真帆, 佐藤ゆり絵, 細沼雅弘, 高木孝士, 辻まゆみ, 野部浩司, 木内祐二
第53回日本臨床分子形態学会総会?学術集会, 2021年10月, web開催

SMTP-44Dの抗酸化作用および抗炎症作用を介した糖尿病神経障害に対する作用メカニズムの検討
篠内 良介, 柴田 佳太, 城野 詩織, 橋本 光正, 蓮見 惠司, 野部 浩司
第36回日本糖尿病合併症学会, 2021年10月, 滋賀 (ハイブリット開催)

統合失調症死後脳におけるD-セリンの代謝?機能関連遺伝子の発現
上里彰仁,岩山佳美, 小林桃子,海野真一,豊田倫子,海野麻未,山田和男,山本直樹,吉川武男,西川 徹
第16回D-アミノ酸学会,2021年9月, web開催
 
マウスにおけるmethamphetamine反復投与および前脳部CaMK II 発現細胞特異的mrt1遺伝子欠失の馴化に対する影響
海野真一,三輪健太郎,板坂典郞,海野麻未,木内祐二,
西川 徹
第43回日本生物学的精神医学会?第51回日本神経精神薬理学会 合同年会
2021年7月, 京都. (ハイブリッド開催)
 
マウスにおけるmethamphetamine反復投与および前脳部CaMKⅡ発現細胞特異的mrt1遺伝子欠失の馴化に対する影響
海野真一,三輪健太郎,板坂典郞,海野麻未,木内祐二,西川 徹
第43回日本生物学的精神医学会?第51回日本神経精神薬理学会 合同年会
2021年7月, 京都(ハイブリッド開催)
 
Effects of Vitamin B12 on cognitive function in elderly patients
Kimura AM, Kinnno R, Tsuji M, Ono K
2021 Alzheimer's Association International Conference, 2021年7月, Denver, USA. web開催
 
Video imaging of structural dynamics of amyloid β protofibrils
Nakayama T, Tsuji M, Oguchi T, Ono K
2021 Alzheimer's Association International Conference, 2021年7月, Denver, USA. web開催
 
日本人健康成人男性におけるPolypodium leucotomosエキス短期投与のCYP3Aを介するミダゾラム代謝におよぼす影響
新屋光一朗,西村有希,龍 家圭,三邉武彦,藤城雅也,中内暁博,柏渕弓佳,岩瀬万里子,一寸木宏和,倉田知光,内田直樹,松山高明,木内祐二
第375回昭和大学学士会例会,2021年7月,東京
 
木クレオソートのチトクロームP450阻害を介する薬物相互作用の検討
一寸木宏和,西村有希,岩瀬万里子,倉田知光,新屋光一朗,辻 まゆみ,木内祐二
第375回昭和大学学士会例会,2021年7月,東京
 
神経細胞が振動によって活性化するメカニズムの解明
佐々木晶子,角田ゆう子,池田明子,木内祐二,中村清吾
第29回日本乳癌学会学術総会,2021年7月,神奈川
 
抗RANKLモノクローナル抗体がマウス脊椎固定術モデルの骨癒合に及ぼす影響
谷 聡二, 石川紘司, 工藤理史, 坂井信裕, 高見正道, 永井隆士, 辻 まゆみ, 木内祐二, 豊根知明, 稲垣克記
第41回日本骨形態計測学会,2021年7月,東京
 
抗RANKL抗体治療の中断による骨代謝破綻の機序
石川紘司、谷 聡二、坂井信裕、高見正道、堀内秀与、木村‐須田廣美、辻まゆみ、木内祐二、稲垣克記、根岸‐古賀貴子
第41回日本骨形態計測学会, 2021年7月, 東京
 
抗TLR-4抗体処置下でのLinagliptinの抗炎症作用
山寺志保,中村裕也,稲垣昌博,稲垣貴恵,齋藤拓史,佐藤直樹,小口達敬,三澤英央,辻 勇弥,辻 まゆみ,大澤 勲,後藤博道,木内祐二
第66回日本透析医学会学術集会?総会,2021年6月,横浜(ハイブリッド開催)
 
切除不能進行?再発胃がんにおけるニボルマブ療法によるsuper hyper progressive diseaseの検討
久保田祐太郎, 吉村清, 濱田和幸, 平澤優弥, 志田みどり, 谷口 誠, 松井洋人, 有泉裕嗣, 石黒智之, 大熊遼太朗, 三邊武彦, 石田博雄, 堀池 篤, 和田聡, 鶴純司, 巖本 三壽, 内田直樹, 木内祐二, 小林真一, 角田卓也
第25回日本がん免疫学会総会,2021年5月,和歌山
 
転移前微小環境形成における交感神経の機能解析
家口勝昭, 大熊遼太朗, 辻 まゆみ, 木内祐二, 角田卓也, 小林真一, 和田聡
第25回日本がん免疫学会総会,2021年5月,和歌山
 
化学療法誘発性末梢神経障害における神経細胞再生の基礎的研究
角田ゆう子,佐々木晶子,坂本尚美,梨本実花,中川麻貴子,鈴木貴子,越田佳朋,福間英裕
第121回日本外科学会定期学術集会,2021年4月,web開催
 
統合失調症のグルタミン酸系を標的とした治療法開発の問題点と新しいアプローチ
西川徹,海野麻未,海野真一,木内祐二
第15回日本統合失調症学会,2021年4月, web開催
 
抗RANKLモノクローナル抗体がマウス脊椎固定術モデルの骨癒合に及ぼす影響
谷 聡二, 石川 紘司, 古賀 貴子, 工藤 理史, 松岡 彰, 丸山 博史, 山村 亮, 早川 周良, 関水 壮哉, 土谷 弘樹, 辻 まゆみ, 木内 祐二, 永井 隆士, 豊根 知明, 稲垣 克記
第50回日本脊椎脊髄病学会学術集会,2021年4月, 京都(ハイブリッド開催)

Myricetin prevents high molecular weight AB1-42 oligomer-induced neurotoxicity on mitochondria.
Kimura MA, Kiuchi Y, Tsuji M, Ono K
The 15th International Conference on Alzheimer's & Parkinson's Diseases. 2021年3月,Barcelona, Spain virtual conference, web開催
 
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンのCYP3A活性に対する阻害効果
柏渕弓佳,西村有希,岩瀬万里子,倉田知光,木内祐二,野部浩司
日本薬学会第141年会,2021年3月,広島(ハイブリッド開催)
 
日本人健康成人男性におけるテモカプリルの薬物血中濃度の比較~簡易懸濁法および粉砕による影響の検討~
町野英弥,三邉武彦,倉田なおみ,原田 努,肥田典子,龍 家圭,水上拓也,山崎太義,諸星北人,柴田佳太,村山信浩,熊木良太,竹ノ下祥子,井上永介,小口達敬,五位渕佐紀,池田 藍,中村明弘,内田直樹,小林真一
日本薬学会第141年会,2021年3月,広島(ハイブリッド開催)

糖尿病神経障害モデルマウスに対する SMTP-44D の作用メカニズムの検討
篠内 良介, 柴田 佳太, 城野 詩織, 橋本 光正, 蓮見 惠司, 野部 浩司
日本薬学会 第141年会, 2021年3月, 広島 (ハイブリット開催)

日本人健康成人男性におけるテモカプリルの薬物血中濃度の比較 ~簡易懸濁法および粉砕による影響の検討~
町野英弥, 三邉武彦, 倉田なおみ, 原田努, 肥田典子, 龍家圭, 水上拓也, 山﨑太義, 諸星北人, 柴田佳太, 村山信浩, 熊木良太, 竹ノ下祥子, 井上永介, 小口達敬, 五位渕佐紀, 池田藍, 中村明弘, 内田直樹, 小林真一
日本薬学会 第141年会, 2021年3月, 広島 (ハイブリット開催)

著書

第2章 薬理学編.倉田 なおみ 編著.製剤?薬理学から服薬支援を強化する 頻用薬のこれなんで?.
古林 創史, 今野 勉, 篠内 良介, 柴田 佳太, 野部 浩司, 橋本 光正, 黄 洋一
東京:株式会社じほう;2021.pp110-238.

講演

シンポジウム 化学療法誘発性末梢神経障害(CIPN)の新しい支持療法~ハンドセラピー施術~
佐々木晶子
第53回日本臨床分子形態学会総会?学術集会, 2021年10月, web開催