学生意識総合調査
昭和大学は、昭和3年の創立以来、建学の精神である「至誠一貫」に基づき、“まごころ” を尽くす質の高い医療人の育成を理念とする教育を行ってきました。平成20年度に創立80周年を迎え、医系総合大学として社会の要請に応える人材を輩出し、大学の活性化とさらなる飛躍を期すためには、教育と学生支援の質の向上が必要不可欠です。足彩胜负彩3年度(第5回)学生意識総合調査は、平成30年度(第4回)に引き続き、大学評価向上の一環として、本学学生の意識?生活実態を定点観測し、これ把握し分析することを通じて、学生の満足度を高める教育?学生生活?環境を創出していく基礎とすることを目的に全学的規模で実施しました。
今後も、この調査は定期的(3年毎)に実施し、学生を取り巻く社会環境や意見の変化を的確に把握し、学生サービスの向上政策に生かしていきます。